天気:晴れ
水温:25度
釣果:なし
釣り日和だったのにボウズ(涙)
マゴチ狙いで日産沖、レストラン前のいつものポイントを繰り返し探りましたが今日もダメでした。
相変わらず、イワシやアジは大反応。
横浜海の公園の朝日(2017/07/15)
海水浴シーズンになったので出艇場所がブイで区切られてました。
横浜海の公園の出艇場所(2017/07/15)
シーパラダイスのレストラン前と日産沖にミズクラゲとアカクラゲが大繁殖してました。
ミズクラゲはルアーに掛かっても一瞬重くなるだけですぐに外れるのですが、アカクラゲの触手が厄介です。
赤い触手が何度もルアーに絡みます。
グローブをしているので刺されることは無いですが、粘着性があるのでルアーから外してもグローブから取れず海水でジャバジャバ洗ったりSUPボードに擦り付けて取りました。
使用ワーム
オンスタックルのマナティ90。色はMT−04(レッド/ゴールド)
BuddyWorks FLAGSHAD 4インチの色はアピールピンキン
Deeper Pro履歴
20分付近のレストラン前は1.5m付近にずっと反応がありましたがクラゲです。
感度を落とせばよかったのかな。
コメント