ラハイナ釣り名人(10ft)
ラハイナ釣り名人
ロッドホルダー
SUPボード

このSUPボードに変えてから5年間が経ちました
釣行回数は130回
今回はボードの状態を見て行きます
サイド

レールガードを貼ってますが、剥がれたところから砂が入ってます
色は元々は茶色でしたが、緑というか薄い茶色に色落ちしてます
先端

海のゴミや海藻、あとパドルを置くこともあるのでそのキズが多数あります
マット

釣った魚のヒレやトゲ、ルアーのフックが刺さって大きなキズが入ってます
あと上がる時に魚を絞めるので、そのときにナイフが刺さったこともあります
ロッドホルダー

SUPボード購入と同時にBMOジャパンの「マルチロッドホルダー極み」を購入しました。
大きなキズや破損も無くまだまだ使えます
エアバルブ

エアバルブはボード内への水の侵入を防ぐのとボード内の膨張を防ぐ部品ですが、これも一度壊れたので、ネットで新しいエアバルブを購入して交換しました
裏側

上がるときにボードの後ろを持って引きずったら大きな石があり、キズが入ったのでエポキシ接着剤を塗ったら変色しました。
右後ろの傷

SUPボード運搬時に坂や階段にぶつけたキズが多数あります
フィン

フィンに大きなキズはありませんが、フィンを止めるスクリューが錆びて折れたため一度交換しています

SUPボード本体に大きなダメージなし
まだまだ使えます!
■5年間130回使用
エアバルブ破損
フィン固定スクリュー破損
マットに切りキズ
ボードのキズ
色落ち
コメント